不揃いな歯並びや、上下の歯が互いに噛み合わない状態を、専門的に「不正咬合」といいます。歯列矯正では不正咬合を、きちんと噛み合う歯ならびに正すことを目的とした歯科治療です。
不正咬合があると、食べ物がよく噛めない、明瞭な発音が難しい、お口の清掃がしづらくむし歯や歯槽膿漏になりやすい、口臭の原因になるといったことがあります。また、不正咬合が原因で歯周病になるリスクが高い場合は、矯正治療で歯ならびを整えてリスクを低くすることや、歯周病の治療後に矯正治療を行い歯周病の再発を予防することもあります。治療では、矯正装置をお口に装着し、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくりと動かすことで、歯ならびと噛み合わせを治していきます。